忍者ブログ
メインサイトTHE MORE, THE MERRIERからの英語のお部屋です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「 あのヒトが、退職後、私のエアロビのクラスに一緒に出席するっていうの! その洋服も買ってるの!! なんかヘン、なんかヘンよ!!! いつもべたべたしてくるの!!! 」
「 ちょ・・・ママ、何言ってるの、パパはママが好きなのよ。 」
「 ぎゃー!!! 」

チラ聞きなのですが、先日一瞬つけた海外ドラマでの1シーンでした。
パニくっているヒトに対して、

「 何言ってるのよ!!?? 」

というのは

「 are you hearing yourself??? 」

自分の言ってること分かってる? 聞こえてる?? です。

とってもかわいウケるシークエンスでした☆
PR

「生きてる間は起きておく!」

あるヒトがこんなことを言っていました。

えらい!!!
「時間がないよ~」なんてぶうたれてる私ですが、結局寝るのが悪いのよね!!
・・・とはいえ体力のない私、元気もりもりなヒトって本当に憧れます。

そういう元気っコは、「ENERGETIC」。
「 HE IS SO ENERGETIC 」
(彼ってホント、元気だね。)
なんて感じで使います。

あ、それ、チビさんのことだわ。

大好きなカラマーゾフに関する放送がNHKであると聞き、チビさんにはそれまでに寝てほしかったのに、なぜかそういう日に限ってなかなか寝てくれない!!

HE FINALLY FELL ASLEEP AT 10ISH
(やあっと10時頃寝てくれたよ~・・・)

この、「ごろ」を現すのが「ISH」です。

I GOT UP AT 9ISH
(9時ごろ起きたよ~)
と、言ってみたい今日この頃。
チビさん、ほんっと寝ない子で、週末もがっつり早起きしてくださいます☆



VANCOUVERでのお仕事は、集団行動時間厳守!
というわけで同僚たちは、「午後からのアクティビティ」に出発する時間や、「UPDATE MEETING」を始める時間等々、ピリピリキリキリ時間をちゃんと守ってきました。
そんなときに使われたのがコレ。

「WE  LEAVE HERE AT 2 O'CLOCK SHARP! 」
(2時ピッタリに出発よ!)

とにかく「時間」の後に「SHARP」を入れてください。
いつでもどこでも「ピッタリ!」になります。

「 BE IN BED AT 9 O’CLOCK SHARP! 」
(9時ぴったりには寝なさ~い!!)
とはいえ、チビさん最近なかなかベッドに入らず、遊ぶのに夢中です☆

年が明けてから、親戚お友達、保育園の先生、そして私がことごとく病気とかに苦しめられているような気がします。 
私に限っては風邪が3週間改善しないってだけなんですけど。
レギンス履いてフリースのジャケット着て、隣に「人間ほっかいろ」のチビさんが寝てるというのに、夜中寒くて目が覚めるんだもん、しょうが紅茶を毎日ガブ飲みしても体質改善はなかなかのようです(泣)。

そんなオツカレのみなさまに送りたいのが「 GET WELL CARD 」
ありがとうを伝えるカードは「THANK YOU CARD 」ですよね。
「GET WELL CARD」はそれの「はやくよくなってね」バージョンです。

GET WELL SOON!!
HOPE YOUR TOMORROWS FEEL BETTER TODAYね!
忍者ブログ [PR]